お知らせ・活動報告

2025.10.12 (Sun)  10:08

帰農学校vol.19(特別回)

563382085_18380235544176142_5170093295889767334_n.jpg
昨日は帰農学校VOL.19の日
オンラインとLive(現地参加)両方での講義を
させていただきました。
北は福島 茨城 東は千葉 愛知 和歌山 大阪 全国からのご参加 有難うございました。
同じ志、価値観、ライフスタイルを持つ人達が全国におられ、その方々との繋がりが帰農学校を通して、年々広がっていく事に感謝の気持ちと勇気をいただいています。
さて今回の講義は『江戸農書に見る稲作』
ニンゲン都合ではなく、『節気』で米を栽培する稲作術、施肥を必要としない水管理、強雑草に負けない除草術、各作物の雌雄選別による種取り方法など、今では忘れ去られた、自然に寄り添う農術を紹介させていただきました。
懇親会は いつも皆さんに大好評の、AGRI黒田千晴先生の『体にやさしい創作おばんざい弁当』をいただきながら、日々の農ライフ話に花を咲かせ、楽しい時間を共有させていただきました。
(千晴先生いつも、心のこもったお弁当有難うございます。)
自然農法を志される方々は、お住まいの地域では大抵少数派であり、細々やっておられます。
しかし全国の方々が繋がり、情報交換をし、価値観を共有していければ、日々の農が更なる喜びに変わると信じます。
同志の皆様 これからも楽しく土に生きましょう‼︎
1